2016.01.26
●お仕事の心●

本日もお立ち寄りありがとうございます。
今日、病院のネット環境の変更について、NTTの人とやりとりをしたんですが、この方。素晴らしくお仕事のできる方で感動しました。
なにしろ、ネットとかパソコンとか携帯とかに全くうとい私なので、そもそもの会話が成り立たちにくいんですけどね。 よくぞこんな意識不明な奴を相手に話をまとめられたもんだと。 いかにも 仕事できる!って感じの人でした。
キレ気味に迷走するおじいちゃんに、手とり足とり寄り添って、いったい何が問題で、何をすればいいのか、辛抱強く解決の糸口をみつけていく郵便局員さんのような仕事ぶりといったらわかりやすいでしょうか。
これは、私のパソコン環境をかれこれ20年ちかくサポートしてくださっている、有)CPUの服部さんにも言えることで、知識の引き出しが豊富なだけじゃなくて、わからんチンな顧客の理解レベルまでちゃんと降りて来てくれる柔軟性が素晴らしいです。
あとは、困ってる相手をなんとかして助けてやろうって、気持ちですかね。仕事をする上での心のありようとでもいいますか。そういうのって、こっちが無力であればあるほど、ありがた~く実感できますよね。
私も初心を忘れずに、患者さんと向き合おうって思いをあらたにました。
写真は、ワンコの耳の穴の中に生えてた毛。
すごい量でしょ。耳の穴の中の奥深くからどんどん生えて来て、穴からあふれ出して もう ふっさふさ。 耳の穴がどこだか全くわかりません。
これだけの耳毛をおとなしく抜かせてくれて、大変 忍耐強いワンコでございました。ありがとう!
ほんとは ロビンソンさんが仕留めたイノシシの写真をのせたかったんですけど、ある意味ショッキング映像なんで自粛。旨そうな琉球イノシシでした。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。
今日、病院のネット環境の変更について、NTTの人とやりとりをしたんですが、この方。素晴らしくお仕事のできる方で感動しました。
なにしろ、ネットとかパソコンとか携帯とかに全くうとい私なので、そもそもの会話が成り立たちにくいんですけどね。 よくぞこんな意識不明な奴を相手に話をまとめられたもんだと。 いかにも 仕事できる!って感じの人でした。
キレ気味に迷走するおじいちゃんに、手とり足とり寄り添って、いったい何が問題で、何をすればいいのか、辛抱強く解決の糸口をみつけていく郵便局員さんのような仕事ぶりといったらわかりやすいでしょうか。
これは、私のパソコン環境をかれこれ20年ちかくサポートしてくださっている、有)CPUの服部さんにも言えることで、知識の引き出しが豊富なだけじゃなくて、わからんチンな顧客の理解レベルまでちゃんと降りて来てくれる柔軟性が素晴らしいです。
あとは、困ってる相手をなんとかして助けてやろうって、気持ちですかね。仕事をする上での心のありようとでもいいますか。そういうのって、こっちが無力であればあるほど、ありがた~く実感できますよね。
私も初心を忘れずに、患者さんと向き合おうって思いをあらたにました。
写真は、ワンコの耳の穴の中に生えてた毛。
すごい量でしょ。耳の穴の中の奥深くからどんどん生えて来て、穴からあふれ出して もう ふっさふさ。 耳の穴がどこだか全くわかりません。
これだけの耳毛をおとなしく抜かせてくれて、大変 忍耐強いワンコでございました。ありがとう!
ほんとは ロビンソンさんが仕留めたイノシシの写真をのせたかったんですけど、ある意味ショッキング映像なんで自粛。旨そうな琉球イノシシでした。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。