2016.10.31
●ハロウィン●

本日もお立ち寄りありがとうございます。
今日がほんとのハロウィン当日らしいですが、もう終わった感がありますね。
そもそも宗教行事ですら無く、何に感謝するでもなく、何を祝うでもないのに、なんでハッピー!なのか。
ヨサコイに「祭り」がつくのと同様の違和感を感じる、ノリの悪い私であります。
おそらくこの行事は、「石油をよこさないなら空爆するぞ!」ってな交渉が、サラっとできる立派なアメリカ人を育てるための英才教育の一環なんじゃないかと思います。
アメリカでは、ハロウィンの晩に、黒猫の患者が増えるそうです。研修先のフロリダ大学の動物病院で聞いた話です。
ハロウィンの晩に、すっかりヒャッハー!でノリノリになったアメリカ人が、黒猫をみつけると銃で撃ったり、石を投げたりするからなんだそうで、黒猫のみならず、ハチ割れの白黒猫もまきぞえを食うとのことでした。ブレちゃんは日本に生まれてよかったです。
日本が動物愛護後進国で、欧米では動物を虐待する人なんて一人もいないぞ!くらいの話をよく耳にしますが、「んなこたぁねぇだろ!」 と長年思ってきた私としては、溜飲が下がるエピソードでありました。撃たれた猫ちゃんたちは気の毒ですけどね。
海の向こうのブレちゃんたちに合掌。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。
今日がほんとのハロウィン当日らしいですが、もう終わった感がありますね。
そもそも宗教行事ですら無く、何に感謝するでもなく、何を祝うでもないのに、なんでハッピー!なのか。
ヨサコイに「祭り」がつくのと同様の違和感を感じる、ノリの悪い私であります。
おそらくこの行事は、「石油をよこさないなら空爆するぞ!」ってな交渉が、サラっとできる立派なアメリカ人を育てるための英才教育の一環なんじゃないかと思います。
アメリカでは、ハロウィンの晩に、黒猫の患者が増えるそうです。研修先のフロリダ大学の動物病院で聞いた話です。
ハロウィンの晩に、すっかりヒャッハー!でノリノリになったアメリカ人が、黒猫をみつけると銃で撃ったり、石を投げたりするからなんだそうで、黒猫のみならず、ハチ割れの白黒猫もまきぞえを食うとのことでした。ブレちゃんは日本に生まれてよかったです。
日本が動物愛護後進国で、欧米では動物を虐待する人なんて一人もいないぞ!くらいの話をよく耳にしますが、「んなこたぁねぇだろ!」 と長年思ってきた私としては、溜飲が下がるエピソードでありました。撃たれた猫ちゃんたちは気の毒ですけどね。
海の向こうのブレちゃんたちに合掌。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。