2016.10.21
●イベントのお知らせ●

本日もお立ち寄りありがとうございます。
今さっき、ものごっつ可愛い甲斐犬の子犬が来ましてね。いっぱい遊ばせてもらいましたけど。これだけで一日が気分よくなっちゃいますから、子犬とか仔猫ってのはいいですよね。
可愛い子犬の話題の次にアレですけど、イベントの告知です。
爬虫類嫌いの方には、たまったもんじゃないイベントが池袋で開催されます。
本日、ご紹介いたしますのは、ハープタイルブリーダーズマーケット 略してHBMというイベントです。
爬虫類や両棲類を総称して、英語でハープタイルといいます。
それを繁殖する人たち(ブリーダー)が、一同に会して、自らが殖やした個体の展示即売を行うのが、HBMというイベントです。
会場には、全国から集まった飼育名人が、自慢の爬虫両棲類を所せましと並べまくり、買ってくれた人には飼育の極意を授けてくれるという、うちの母親だったら5秒で天国のオヤジの所にいけちゃう、おそろしい空間が広がっています。
かつての爬虫類愛好家といえば、いかにもモテない感じの、ナードでギークな男子が中心となって、排他的なコロニーを形成しておりましたが、最近では、なんだか知らないけど女性の数も多いです。
女性が多いから華やかになったと書きたいところですが、言っても同族のフローター女子なので景色は変わりません。
残念なことに私は、当日仕事なので見に行けませんが、爬虫類や変な人に興味のある方はぜひ、足をお運びください。
当院に、招待チケットが3枚ございますので、先着でさしあげます。
なお、フクロウを衝動買いされるより、ぜんぜんマシですが、爬虫類も衝動買いしていいものではありません。
もしも 買う ということをお考えの方は、前もって私に相談してください。
飼いたいものVS飼えるもの・買えるものVS飼えるもの。いっしょくたにするとえらい目にあいます。
実際に飼えるかどうかわからないけど、飼いたいから先ずは手に入れよう。 売ってるんだから買って帰れば飼えるだろう。 どっちもダメです。
ペットを入手するまえに考えなければならい大切なことなので、そのへんの打ち合わせをしてから会場に向かいましょう。
また、会場で、三つ編のお下げが似合う、長身で美形な男性を見かけたら、それは「三つ編様」という神様なので、そっと手を合わせてみましょう。願いがかなうかもしれません。
どこか体に悪いところがある人は、お下げの先っちょを具合の悪いところにあててみてください。平癒まちがいなしです。
さらに、もしもご自身が三つ編みを結ってらっしゃる方でしたら、あなたのお下げの先端と、三つ編様のお下げの先端を接続してみてください。心がシンクロして、三つ編様を自由に操ることができるかもしれません。
日時・ 2016年11月6日 (日)
AM11:00~PM4:30
会場・ 池袋アカデーミーホール 地下1階
東京都豊島区東池袋1-30-6 JR池袋東口徒歩5分
入場料 500円 (中学生以下無料)
注:従来の爬虫類ペット市場は、自然界から野生個体を捕獲して飼うだけの、切り花的な生物資源利用が主流でした。ペットトレードのために絶滅の危機に瀕した爬虫類も多く、爬虫類の飼育愛好家は、環境破壊の権化のごとく、世界中から白眼視されるようになりました。
そのような中、飼育下で繁殖した爬虫類だけを売買することによって、野生からの収奪を無くそうという動きが、良識ある飼育愛好家の間で広まります。アメリカに端を発したこの運動を、最初に日本で実現したのがこのHBMというイベントで、非常に志の高い飼育愛好家が出店しております。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。
今さっき、ものごっつ可愛い甲斐犬の子犬が来ましてね。いっぱい遊ばせてもらいましたけど。これだけで一日が気分よくなっちゃいますから、子犬とか仔猫ってのはいいですよね。
可愛い子犬の話題の次にアレですけど、イベントの告知です。
爬虫類嫌いの方には、たまったもんじゃないイベントが池袋で開催されます。
本日、ご紹介いたしますのは、ハープタイルブリーダーズマーケット 略してHBMというイベントです。
爬虫類や両棲類を総称して、英語でハープタイルといいます。
それを繁殖する人たち(ブリーダー)が、一同に会して、自らが殖やした個体の展示即売を行うのが、HBMというイベントです。
会場には、全国から集まった飼育名人が、自慢の爬虫両棲類を所せましと並べまくり、買ってくれた人には飼育の極意を授けてくれるという、うちの母親だったら5秒で天国のオヤジの所にいけちゃう、おそろしい空間が広がっています。
かつての爬虫類愛好家といえば、いかにもモテない感じの、ナードでギークな男子が中心となって、排他的なコロニーを形成しておりましたが、最近では、なんだか知らないけど女性の数も多いです。
女性が多いから華やかになったと書きたいところですが、言っても同族のフローター女子なので景色は変わりません。
残念なことに私は、当日仕事なので見に行けませんが、爬虫類や変な人に興味のある方はぜひ、足をお運びください。
当院に、招待チケットが3枚ございますので、先着でさしあげます。
なお、フクロウを衝動買いされるより、ぜんぜんマシですが、爬虫類も衝動買いしていいものではありません。
もしも 買う ということをお考えの方は、前もって私に相談してください。
飼いたいものVS飼えるもの・買えるものVS飼えるもの。いっしょくたにするとえらい目にあいます。
実際に飼えるかどうかわからないけど、飼いたいから先ずは手に入れよう。 売ってるんだから買って帰れば飼えるだろう。 どっちもダメです。
ペットを入手するまえに考えなければならい大切なことなので、そのへんの打ち合わせをしてから会場に向かいましょう。
また、会場で、三つ編のお下げが似合う、長身で美形な男性を見かけたら、それは「三つ編様」という神様なので、そっと手を合わせてみましょう。願いがかなうかもしれません。
どこか体に悪いところがある人は、お下げの先っちょを具合の悪いところにあててみてください。平癒まちがいなしです。
さらに、もしもご自身が三つ編みを結ってらっしゃる方でしたら、あなたのお下げの先端と、三つ編様のお下げの先端を接続してみてください。心がシンクロして、三つ編様を自由に操ることができるかもしれません。
日時・ 2016年11月6日 (日)
AM11:00~PM4:30
会場・ 池袋アカデーミーホール 地下1階
東京都豊島区東池袋1-30-6 JR池袋東口徒歩5分
入場料 500円 (中学生以下無料)
注:従来の爬虫類ペット市場は、自然界から野生個体を捕獲して飼うだけの、切り花的な生物資源利用が主流でした。ペットトレードのために絶滅の危機に瀕した爬虫類も多く、爬虫類の飼育愛好家は、環境破壊の権化のごとく、世界中から白眼視されるようになりました。
そのような中、飼育下で繁殖した爬虫類だけを売買することによって、野生からの収奪を無くそうという動きが、良識ある飼育愛好家の間で広まります。アメリカに端を発したこの運動を、最初に日本で実現したのがこのHBMというイベントで、非常に志の高い飼育愛好家が出店しております。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。