2016.08.25

●猫の譲渡会のお知らせ●

本日もお立ち寄りありがとうございます。

 ネコの譲渡会のお知らせです。

 9月25日 日曜日 いのかしら公園野外ステージにて

 13時~15時 だそうです。

 良い出会いがありますように。

 マドモアゼル・フランソワーズあたりが ふらっとね・・・ まだまだ早いか。

 写真は、ポスターをお預かりした際に、「置いてください」と渡された募金箱。

 受付カウンターを見ていただければご理解いただけると思いますが、明らかに置くスペースはありません。

 それをご覧になったうえで、「置いてくれ」というリクエストなわけですから、「工夫しろ」ということなのでしょう。 獣医は工夫ができてナンボの仕事。望むところです。

 開院と同時に設置した盲導犬の募金箱をどかすわけにもいかないしなぁと悩みつつ、ひとまず受け取った募金箱。

 鍵もかからず、柔らかいプラスチック製のパカパカの箱で、セキュリティの要素ゼロ。

 通常は、強固なアクリル製で、鍵がかかる構造になっているのが募金箱というものですが、これだとコストがかかりますからね。しかたないのかもしれません。

 回収のプランも何も聞かされておりませんが、ひとまず、譲渡会のポスターとセットで置くことにしました。

 これなら、猫はもらってあげられないけど、募金はしてあげよう。という飼い主さんの目にとまるかもしれません。

 今後の課題は、当院の飼い主さんたちからお預かりすることになる、貴重な善意の募金を、責任をもって管理すること。なにせ むき出しの現金ですからね。

 もちっと頑丈な募金箱さがすかな・・・。

 いらなくなった募金箱募集!!

     以上。三鷹・吉祥寺のペットドクター いのかしら公園動物病院の石橋でした。