2016.01.03
●モフモフ●

本日もお立ち寄りありがとうございます。
皆さま Uターンラッシュの艱難辛苦を乗り越えて、無事に帰宅なさいましたでしょうか。
写真は、うちの茶色い人の背中にのっかっている、ちょっと育ったウズラのヒヨコです。
手乗りインコやらブンチョウがいるカフェでは、お客様に羽毛の手触りを楽しんでいただくために、モフモフ・タイムあるいはモフ・タイムという時間があるそうです。普段はおさわり禁止の鳥カフェにおいて、唯一、鳥に触れる時間ということで、大変人気なのだそうです。
鳥がそれを喜んでいるかどうかはトリ本人のみぞ知る・・ですが、一部の中型インコなんかは、誰でもいいから頭をカキカキしてほしくて寄ってきますよね。いまうちで預かっている某逸走ペットも、頭をさわってくれと近寄ってきます。タイハクオウムやモモイロインコでもあるまいに、不思議な奴です。
うちのウズラは、何を想ったか、犬をモフモフしております。このあと、犬がいきなり立ち上がったために、振り落とされまいと必死にしがみついて焦っている姿もまた可愛かったです。
床に降りたあとも、犬のまわりをチョロチョロしてましたが、踏まれると危ないので回収しました。うちの茶色い人は、ハイジに出てくるヨーゼフほど賢くないので、ピッチーが口にはいったら間違いなく飲み込むと思います。
白黒の人とも仲良くしてくれるといいのですが、絶対食われるので無理です。前の猫はいかなる小動物も襲わず、温かく見守っている猫でしたが、こんどの白黒は猛獣ですからね。
野鳥救護の仕事をしていると、猫にやられた鳥を診ることが多々ありますが、けっこう悲惨です。大事に育てたヒヨコが大事に育てた猫に・・・・きゃあああああああああああああああああああああああああああ
そんな初夢じゃなくてよかった。
では皆様、また明日!
明日から通常診療再開でございます。
なお、行方不明になって安否が気遣われていた、御用納め君は、どうやらお父さんの都合でアメリカに引っ越していたらしく、元気にしているそうです。
情報をくれたマドモアゼル・フランソワーズの話によると、日本とは年末の過ごし方が違うからしょーがないんだそうです。なるほどそうか。
いつか帰国して再開したらまた彼と仲良くしたいと思います。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクターいのかしら公園動物病院の石橋でした。
皆さま Uターンラッシュの艱難辛苦を乗り越えて、無事に帰宅なさいましたでしょうか。
写真は、うちの茶色い人の背中にのっかっている、ちょっと育ったウズラのヒヨコです。
手乗りインコやらブンチョウがいるカフェでは、お客様に羽毛の手触りを楽しんでいただくために、モフモフ・タイムあるいはモフ・タイムという時間があるそうです。普段はおさわり禁止の鳥カフェにおいて、唯一、鳥に触れる時間ということで、大変人気なのだそうです。
鳥がそれを喜んでいるかどうかはトリ本人のみぞ知る・・ですが、一部の中型インコなんかは、誰でもいいから頭をカキカキしてほしくて寄ってきますよね。いまうちで預かっている某逸走ペットも、頭をさわってくれと近寄ってきます。タイハクオウムやモモイロインコでもあるまいに、不思議な奴です。
うちのウズラは、何を想ったか、犬をモフモフしております。このあと、犬がいきなり立ち上がったために、振り落とされまいと必死にしがみついて焦っている姿もまた可愛かったです。
床に降りたあとも、犬のまわりをチョロチョロしてましたが、踏まれると危ないので回収しました。うちの茶色い人は、ハイジに出てくるヨーゼフほど賢くないので、ピッチーが口にはいったら間違いなく飲み込むと思います。
白黒の人とも仲良くしてくれるといいのですが、絶対食われるので無理です。前の猫はいかなる小動物も襲わず、温かく見守っている猫でしたが、こんどの白黒は猛獣ですからね。
野鳥救護の仕事をしていると、猫にやられた鳥を診ることが多々ありますが、けっこう悲惨です。大事に育てたヒヨコが大事に育てた猫に・・・・きゃあああああああああああああああああああああああああああ
そんな初夢じゃなくてよかった。
では皆様、また明日!
明日から通常診療再開でございます。
なお、行方不明になって安否が気遣われていた、御用納め君は、どうやらお父さんの都合でアメリカに引っ越していたらしく、元気にしているそうです。
情報をくれたマドモアゼル・フランソワーズの話によると、日本とは年末の過ごし方が違うからしょーがないんだそうです。なるほどそうか。
いつか帰国して再開したらまた彼と仲良くしたいと思います。
以上。三鷹・吉祥寺のペットドクターいのかしら公園動物病院の石橋でした。