2015.10.16

●さくらだもん●

動物にまつわる事件の捜査があるとのことで、某警察署に出頭し、ちょこっとお手伝いをしてきました。

お仕事が終わり、お茶をどうぞと通された個室の入り口には「少年補導係」の表札が・・・・

母ぁちゃんか金八先生が迎えに来てくれるまで、おうちに帰してもらえない「あの部屋」です。 私への配慮からか、例のスタンドライトは片づけられていましたが、小さなテーブルに、刑事さんと向かい合わせで座る感じは、テレビで観るいつもの景色です。

少年補導係の個室なので、かつ丼は出てきませんでしたが、コーヒーをいただきました。(自分でお金払いますから記念にカツ丼食べて帰っていいですか?と聞こうと思ったのですが、おこられそうなので断念しました)

さすが警察署のコーヒーです。ソーサーが桜の形をしています。桜の模様もはいってるし。
「お~ 桜田門だけに 桜なんですねぇ」と歓声をあげると、刑事さんは想定外の食いつきに「いや・・特にそういう意図はありません。偶然です」と苦笑いしてました。

対象年齢の時分にはどっちか言ったら品行方正でしたから、こういう部屋には一度もお世話になったことがなく、貴重な体験ができました。



以上。三鷹吉祥寺のペットドクターいのかしら公園動物病院の石橋でした。