2015.09.09
●雨のちミズナギドリ●
台風でございますなぁ。
豪雨の中をご来院くださった皆さまは、無事におうちに戻られましたでしょうか。うちのワンコたちは雨に濡れて 大変かぐわしい物体に変貌しております。そろそろ風呂にいれないといけません。そうこうしているうちに晴れ間が見えてきましたね。でも、今日のような湿度の高い日は、長時間の散歩はしないほうがいいかもしれません。大気湿度が高すぎて体温調節がうまくいかずに熱中症になってしまう危険性があります。
台風といえば。
洋上に暮らすミズナギドリなどの大型の鳥が、台風に巻き込まれて遭難することがあります。ある朝、駐車場に見たこともない大きな鳥が落ちていたなんて通報が増えるのが、秋のこの時期の台風直後なのであります。イワシをまっぷたつに切り裂く鋭い嘴で我々の目を狙ってきますので、保護収容の際にはくれぐれもお怪我のないようお気をつけください。できれば自分でつかまえようとせずに、東京都環境局へ通報していただくのがよろしいかと思います。野鳥救護の連絡先は本ホームページの治療案内の野生動物のところに書いてあります。トキのアイコンをポチっとしてみてださい。
以上。三鷹吉祥寺のペットドクターいのかしら公園動物病院の石橋でした。
豪雨の中をご来院くださった皆さまは、無事におうちに戻られましたでしょうか。うちのワンコたちは雨に濡れて 大変かぐわしい物体に変貌しております。そろそろ風呂にいれないといけません。そうこうしているうちに晴れ間が見えてきましたね。でも、今日のような湿度の高い日は、長時間の散歩はしないほうがいいかもしれません。大気湿度が高すぎて体温調節がうまくいかずに熱中症になってしまう危険性があります。
台風といえば。
洋上に暮らすミズナギドリなどの大型の鳥が、台風に巻き込まれて遭難することがあります。ある朝、駐車場に見たこともない大きな鳥が落ちていたなんて通報が増えるのが、秋のこの時期の台風直後なのであります。イワシをまっぷたつに切り裂く鋭い嘴で我々の目を狙ってきますので、保護収容の際にはくれぐれもお怪我のないようお気をつけください。できれば自分でつかまえようとせずに、東京都環境局へ通報していただくのがよろしいかと思います。野鳥救護の連絡先は本ホームページの治療案内の野生動物のところに書いてあります。トキのアイコンをポチっとしてみてださい。
以上。三鷹吉祥寺のペットドクターいのかしら公園動物病院の石橋でした。